はいまつ (這松)
| 学名 |
Pinus pumila |
| 日本名 |
ハイマツ |
| 科名(日本名) |
マツ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
偃松(エンショウ,yănsōng) |
| 科名(漢名) |
松科 |
| 漢語別名 |
爬地松 |
| 英名 |
|
| 2010/05/03 群馬県 浅間高原 |
 |
 |
| 2011/08/16 長野県 北八ヶ岳(横岳) |
 |
 |
| 2012/08/12 長野県 木曾駒ケ岳千畳敷カール (h. ca.2660m) |
| 雌花と、昨年の球果 |
 |
| 雄花 |
 |
| 辨 |
マツ属 Pinus (松 sōng 屬)については、マツ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州(赤石山脈以北)・朝鮮・長白山・大小興安嶺・極東ロシア・シベリア東部に分布。 |
| 誌 |
中国では、枝葉・花粉を薬用にする。 |
|