いわがらみ (岩絡)
| 学名 |
Hydrangea hydrangeoides (Schizophragma hydrangeoides) |
| 日本名 |
イワガラミ |
| 科名(日本名) |
アジサイ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
|
| 科名(漢名) |
|
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2007/05/12 調布市野草園 |
 |
 |
| 2005/06/12 同上 |
 |
 |
| 2024/06/17 武蔵村山市岸 |
 |
| 2024/09/0 同上 |
 |
| 辨 |
一見似た植物にツルアジサイがあるが、別種。
ツルアジサイは装飾花の萼片が4枚、イワガラミは1枚。 |
| アジサイ属 Hydrangea(繡毬 xiùqiú 屬)については、アジサイ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・鬱陵島に分布。 |
| 誌 |
|
|