いわひげ (岩髭)
| 学名 |
Cassiope lycopodioides |
| 日本名 |
イワヒゲ |
| 科名(日本名) |
ツツジ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
石松葉巖鬚(セキショウヨウガンシュウ,shísōngyè yánxū) |
| 科名(漢名) |
杜鵑花(トケンカ,dùjuānhuā)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2023/03/16 小石川植物園 (冷温室) |
 |
| 2007/08/31 群馬県 浅間高原 |
 |
| 辨 |
イワヒゲ属 Cassiope(巖鬚 ガンシュウ,yánxū 屬)には、北半球の寒帯や高山に約12-17種がある。
C. fastigiata(掃帚巖鬚) 雲南・チベット・ヒマラヤ・カシミール産 『原色高山植物大図鑑』255
イワヒゲ C. lycopodioides(石松葉巖鬚)
C. pectinata(C.dendrotricha;箆葉巖髭) 雲南産 『雲南の植物』145
C. selaginoides(巖鬚・長梗巖鬚・雪靈芝・水麻黃)
四川・雲南・チベット・ヒマラヤ産 『中国本草図録』Ⅶ/3268
|
| ツツジ科 Ericaceae(杜鵑花 dùjuānhuā 科)については、ツツジ科を見よ。 |
| 訓 |
漢名の石松はヒカゲノカズラ。 |
| 説 |
北海道・本州中部以北・千島・樺太・カムチャツカ・アリューシャン・アラスカに分布。 |
| 誌 |
|
|