くろみのうぐいすかぐら (黒実鶯神楽)
| 学名 |
Lonicera caerulea subsp. edulis var. emphyllocalyx |
| 日本名 |
クロミノウグイスカグラ |
| 科名(日本名) |
スイカズラ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
藍錠果(ランテイカ,lándìngguŏ) |
| 科名(漢名) |
忍冬(ニンドウ, rĕndōng)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/07/18 北大植物園 |
 |
 |
| 2024/06/20 シミック八ヶ岳薬用植物園 |
 |
| 辨 |
スイカズラ属 Lonicera(忍冬 rĕndōng 属)の植物については、スイカズラ属を見よ。 |
| 訓 |
和名は、黒い実をつけるウグイスカグラ。 |
| 説 |
北海道・本州(中部以北)・朝鮮に分布。 |
| 誌 |
|
|