みやこいばら (都茨)
| 学名 |
Rosa paniculigera (R.luciae var.paniculigera) |
| 日本名 |
ミヤコイバラ |
| 科名(日本名) |
バラ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
|
| 科名(漢名) |
|
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2024/05/02 神代植物公園 |
 |
| 2006/05/05 同上 |
 |
| 2008/01/10 同上 |
 |
2024/05/17 植物多様性センター
(2023「アズマイバラ」と標示、2024「ミヤコイバラ」と標示変更) |
 |
 |
| 2024/06/01 同上 |
 |
| 2023/10/12 同上 |
 |
| 辨 |
バラ属 Rosa(薔薇 qiángwēi 屬)の植物については、バラ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
本州(静岡・新潟以西)・四国(北部)・九州(北部)の、中央構造線以北に分布。
「自然では低山地の乾燥した地域に自生する」(神代植物公園)。 |
| 誌 |
|
|