|
| 学名 |
Magnolia compressa (Michelia compressa) |
| 日本名 |
オガタマノキ |
| 科名(日本名) |
モクレン科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
臺灣含笑(タイワンガンショウ,táiwān hánxiào) |
| 科名(漢名) |
木蘭(ボクラン,mùlán)科 |
| 漢語別名 |
臺灣白蘭花、烏心石、黃心樹 |
| 英名 |
|
|
| 2023/02/22 小石川植物園 |
 |
| 2011/08/28 富山県中央植物園 |
 |
 |
|
|
|
|
モクレン属 Magnolia(木蘭 mùlán 屬)の植物については、モクレン属を見よ。
|
|
|
|
|
和名の語源について諸説がある。
『牧野日本植物圖鑑』に、「和名ハをきたま卽チ招靈ノ轉ニシテ之レヲ神前ニ供シ神靈ヲ招禱(をき)奉ル故をがたまト云フト謂ヘリ、又是レをかだま卽チ小香實ニシテをかハ小香卽香ヒ、たまハ其實ノ形チ玉ニ似タレバ云フトモ謂ヘリ、又さかきノ眞物ハ此樹なりとの説アリ」と。また一説に、オガタマはオガ(小香)のあるタマ(タブ・タモ・タビ)の木の意であろう、という(日野巌)。
|
|
|
|
| 本州(関東以西の太平洋側)・四国・九州・琉球・臺灣・フィリピンに分布。 |
|
|
|
|
|
|
|
みよしののよしのの瀧にうかびいづるあわをがたまの消ゆと見ゆらん
(紀友則、『古今集』10物名)
|
|
|
|
| Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa. All Rights reserved. |
|