へびうり (蛇瓜)
| 学名 |
Trichosanthes anguina (T. cucumerina var.anguina) |
| 日本名 |
ヘビウリ |
| 科名(日本名) |
ウリ科 |
| 日本語別名 |
ケカラスウリ |
| 漢名 |
蛇瓜(ダカ,shéguā) |
| 科名(漢名) |
葫蘆(コロ,húlu)科 |
| 漢語別名 |
蛇豆(ダトウ,shedou) |
| 英名 |
Snake gourd |
| 2007/08/13 薬用植物園 |
2007/10/08 同左 |
 |
 |
| 2005/08/04 薬用植物園 |
 |
 |
| 2005/09/03 同上 |
 |
 |
| 辨 |
カラスウリ属 Trichosanthes(栝樓屬)については、カラスウリ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
インド・東南アジア・熱帯オーストラリアに分布。
嫩果を食用・薬用にするほか、観賞用に栽培。 |
| 誌 |
|
|