せんなりひょうたん (千成瓢箪)
| 学名 |
Lagenaria siceraria var. microcarpa (L.leucantha var.microcarpa) |
| 日本名 |
センナリヒョウタン |
| 科名(日本名) |
ウリ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
小葫蘆(ショウコロ,xiǎohúlu) |
| 科名(漢名) |
葫蘆(コロ,húlu)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 (English Name) |
|
| 2006/08/02 小平市 |
 |
| 雄花 同上 |
 |
 |
| 雌花 同上 |
 |
 |
| 2006/08/21 同上 |
 |
| 辨 |
ユウガオ(夕顔) L. siceraria var. hispida の変種。ヒョウタンを見よ。 |
| 訓 |
和名は、小型の実が多数つくヒョウタン。 |
| 説 |
|
| 誌 |
ごく若い果実を蔬菜として食用にする。観賞用に栽培し、熟後の表皮を加工して器・置物などを作る。
ヒョウタンを見よ。 |
|