えぞえんごさく (蝦夷延胡索)
| 学名 |
Corydalis fumariifolia subsp. azurea
(C. ambigua var. angustifolia, C. ambigua f. albidlora,
C. ambigua auct. non Cham. et Schltdl.) |
| 日本名 |
エゾエンゴサク |
| 科名(日本名) |
ケシ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
菫葉延胡索(キンヨウエンコサク, jĭnyè yánhúsuŏ) |
| 科名(漢名) |
罌粟(オウゾク,yīngsù)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/05/08 箱根湿生花園 |
 |
 |
| 辨 |
Corydalis fumariifolia には、次のような種内分類群がある。
ヤチマタエンゴサク subsp. fumariifolia(C.turtschaninovii f.fumariifolia,
C.lineariloba var.fumariifolia;菫葉延胡索)
朝鮮・遼寧・吉林・黒龍江・極東ロシアに分布
エゾエンゴサク subsp. azurea(C.ambigua var.angustifolia,
C.ambigua auct. non Cham. et Schltdl.)
シロバナエゾエンゴサク f. candida(C.ambigua f.albiflora)
|
| キケマン属 Corydalis(紫菫 zĭjĭn 屬)の植物については、キケマン属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州(北部)・千島・樺太に分布。 |
| 誌 |
|
|