| 
 ふしぐろ (節黒) 
 
      
        
          
            | 学名 | Silene firma (Melandrium firmum) |  
            | 日本名 | フシグロ |  
            | 科名(日本名) | ナデシコ科 |  
            | 日本語別名 | サツマニンジン |  
            | 漢名 | 堅硬女婁菜(ケンコウジョロウサイ, jiānyìng nǚlóucài) |  
            | 科名(漢名) | 石竹(セキチク,shízhú)科 |  
            | 漢語別名 | 光萼女婁菜 |  
            | 英名 |  |  
        
          
            | 2013/08/18 茅野市北山 |  
            |  |  |  
        
          
            | 2012/08/28 同上 |  
            |  |  |  
        
          
            | 2024/08/23 同上 |  
            |  |  |  
 
        
          
            | 2007/04/19 薬用植物園 | 2007/06/07 同左 |  
            |  |  |  
        
          
            | 2007/08/07 同上 |  
            |  |  |  
 
        
          
            | 2007/08/13 同上 | 2008/10/09 同左 |  
            |  |  |  
 
        
          
            | 辨 | マンテマ属 Silene(蠅子草 yíngzĭcăo 屬)の植物については、マンテマ属を見よ。 |  
            | フシグロセンノウ Silene miqueliana は、別種。 |  
            | 訓 | 「和名節黑ハ其莖節暗紫色ヲ帶ブレバ云フ、又薩摩人參ハ往時南人本品ノ鬚根ヲ採リ鬚人參ニ混ジ售リシヲ以テ此名アリ、元來さつまにんじんトハとちばにんじん卽チ所謂竹節人參ノ事ニシテ此竹節人參ハ初メ薩州ヨリ世ニ出デシヲ以テ此ク稱セリ、畢竟ふしぐろヲ以テ薩摩人參ト僞ハリシナリ」(『牧野日本植物図鑑』)。 
 |  
            | 説 | 北海道・本州・四国・九州・朝鮮・長江流域・華北・遼寧・吉林・黑龍江・極東ロシアに分布。 |  
            | 誌 | 全草を薬用(解熱・利尿)とする。 韓国産の王不留行(おうふるぎょう)の基原植物。漢方に処方されることがある、という。
 |  
            |  |  |