はくさんふうろ (白山風露)
| 学名 |
Geranium yesoense var. nipponicum (G.yesoense f.lobulatum) |
| 日本名 |
ハクサンフウロ |
| 科名(日本名) |
フウロソウ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
|
| 科名(漢名) |
|
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
2008/07/24 長野県蓼科山 |
 |
 |
| 辨 |
Geranium yesoense には、次のような種内分類群がある。
エゾフウロ Geranium yesoense
ハクサンフウロ var. nipponicum(G.yesoense f.lobulatum)
シロバナハクサンフウロ f. ochroleucum
エゾフウロ var. yesoense(G.yesoense,var.lobatodentatum, G.yesoense
var.pseudopratense;沙頭老鸛草・金山老鸛草) 北海道・本州(東北)・千島・樺太に分布
シロバナエゾフウロ f. albiflorum(G.yesoense var.pseudopalustre f.leucanthum)
オガフウロ f. intermedium
|
| フウロソウ属 Geranium(老鸛草 ロウカンソウ,lăoguàncăo 屬)ついては、フウロソウ属を見よ |
| 訓 |
|
| 説 |
Geranium yezoense(沙頭老鸛草・金山老鸛草)は、中国では四川省に分布。
ハクサンフウロは、本州(中部以北)の高山の草地に分布。埼玉県では、絶滅危惧Ⅱ類(VU)。 |
| 誌 |
|
|