いそすみれ (磯菫)
| 学名 |
Viola grayi (V.grypoceras var.imberbis, V.senamiensis) |
| 日本名 |
イソスミレ |
| 科名(日本名) |
スミレ科 |
| 日本語別名 |
ケイソスミレ、セナミスミレ |
| 漢名 |
長梗菫菜(チョウコウキンサイ,chánggěng jnĭcài)
|
| 科名(漢名) |
菫菜(キンサイ,jĭncài)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2007/04/12 明治薬科大学薬草園 |
 |
 |
| 辨 |
スミレ属 Viola(菫菜 jĭncài 屬)の植物については、スミレ属を見よ。 |
| 訓 |
別名は、新潟県北部の瀬波海岸で見出されたことから。 |
| 説 |
北海道西南部から本州鳥取県までの、日本海側の海岸に分布、砂地に生える。
絶滅危惧Ⅱ類(VU,環境省RedList2020)。 |
| 誌 |
|
|