めあぜてんつき (雌畔天衝)
| 学名 |
F. velata (F.aestivalis var.esquarrosa, F.squarrosa var.esquarrosa,
F.makinoana) |
| 日本名 |
メアゼテンツキ |
| 科名(日本名) |
カヤツリグサ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
短尖飄拂草(タンセンヒョウフツソウ, duănjiān piāofúcăo) |
| 科名(漢名) |
莎草(サソウ,suōcăo)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 辨 |
テンツキ属 Fimbristylis(飄拂草 piāofúcăo 屬)については、テンツキ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・朝鮮・臺灣・江蘇・黑龍江・ウスリー・インドシナ・インド・フィリピン・インドネシア・オーストラレシアに分布。 |
| 誌 |
|
|