ながばやぶまお (長葉藪苧麻)
| 学名 |
Boehmeria sieboldiana (B.taquetii, B.pseudosieboldiana, B.nakaiana, B.formosana) |
| 日本名 |
ナガバヤブマオ |
| 科名(日本名) |
イラクサ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
草麻(ソウマ,căomá) |
| 科名(漢名) |
蕁麻(ジンマ,qiánmá)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/07/12京都府立植物園 |
 |
| 2005/08/09 向島百花園 |
 |
 |
| 辨 |
ヤブマオ属 Boehmeria(苧麻 zhùmá 屬)については、ヤブマオ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
本州(宮城山形以南)・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・華東・湖南・兩廣に分布。北海道・本州・四国・九州のものは雌花のみをつけ、無融合生殖により結実する。
琉球以南に産するものは有性生殖をおこない、タイワントリアシ B. formosana(海島苧麻hăidăo zhùmá)として区別されることがある。 |
| 誌 |
|
|