おおばきすみれ (大葉黄菫)
| 学名 |
Viola brevistipulata |
| 日本名 |
オオバキスミレ |
| 科名(日本名) |
スミレ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
|
| 科名(漢名) |
|
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/05/08 箱根湿生花園 |
 |
| 辨 |
地域的な変異が大きい。
エゾキスミレ var. hidakana は、北海道の日高地方に産する変種、葉が3枚輪生状に出て、普通1花をつける。 |
| スミレ属 Viola(菫菜 jĭncài 屬)の植物については、スミレ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州(近畿以北の日本海側)の雪の多い山地に分布。 |
| 誌 |
|
| エゾキスミレ var. hidakana 2007/04/12 明治薬科大学薬草園 |
 |
 |
|