せきしょうも (石菖藻)
| 学名 |
Vallisneria natans (V.asiatica, V.spiralis var.natnas, V.gigantea) |
| 日本名 |
セキショウモ |
| 科名(日本名) |
トチカガミ科 |
| 日本語別名 |
ヘラモ(箆藻)、イトモ(糸藻) |
| 漢名 |
苦草(クソウ,kŭcăo) |
| 科名(漢名) |
水鱉(スイヘツ,shuĭbiē)科 |
| 漢語別名 |
亞洲苦草、大葉藻(タイヨウソウ,dayezao) |
| 英名 |
|
| 2008/07/11 草津市水生植物園 |
 |
 |
| 辨 |
セキショウモ属 Vallisneria(苦草 kŭcăo 屬)には、次のようなものがある。
アメリカセキショウモ V. americana
セキショウモ V. asiatica(V. spiraea var. natans; V. natans;大葉藻・亞洲苦草)
ネジレモ var. biwaensis
ヒラモ var. higoensis 絶滅危惧Ⅱ類(VU,環境省RedList2020)
コウガイモ V. denseserrulata
オオセキショウモ V. gigantea
セイヨウセキショウモ V. spiralis (苦草) |
| トチカガミ科 Hydrocharitaceae(水鱉 shuĭbiē 科)については、トチカガミ科を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・漢土(河北陝西以南)から、広くアジア・オーストラリアの温帯に分布。 |
| 誌 |
|
|