あめりかふうろ (アメリカ風露)
| 学名 |
Geranium carolinianum |
| 日本名 |
アメリカフウロ |
| 科名(日本名) |
フウロソウ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
野老鸛草(ヤロウカンソウ, yě lăoguàncăo) |
| 科名(漢名) |
牻牛兒苗(ボウギュウジビョウ,mángniúérmiáo)科 |
| 漢語別名 |
鷺嘴草(ロシソウ,luzuicao) |
| 英名 |
Carolina geranium |
| 2006/02/27 新座市大和田 |
 |
| 2006/05/01 新座市中野 |
 |
 |
2004/05/08 跡見学園女子大学新座キャンパス |
 |
 |
| 2005/05/28 跡見学園女子大学新座キャンパス |
 |
 |
| 2006/06/05 新座市大和田 |
 |
| 辨 |
フウロソウ属 Geranium(老鸛草 ロウカンソウ,lăoguàncăo 屬)ついては、フウロソウ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北アメリカ原産。日本での初見は1932年、今は日中の各地に帰化。 |
| 誌 |
中国では、全草を薬用にし、老鸛草(ゲンノショウコを見よ)の代用にする。 |
|