ぼうむぎ (棒麦)
| 学名 |
Lolium rigidum |
| 日本名 |
ボウムギ |
| 科名(日本名) |
イネ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
硬直黑麥草(コウチョクコクバクソウ,yìngzhí hēimàicăo) |
| 科名(漢名) |
禾本(カホン,hébĕn)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Swiss rye-grass |
| 2008/05/15 館山市 平砂浦 |
 |
 |
| 辨 |
|
| ネズミムギ属 Lolium(黑麥草 hēimàicăo 屬)については、ネズミムギ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
地中海地方・西アジア・西ヒマラヤ、及び河南・甘肅に分布。
本州(関東以西)・四国・九州・琉球に帰化、海岸の荒地・畑地などに多いという。 |
| 誌 |
|
|