えだうちおおばこ (枝打大葉子)
| 学名 |
Plantago psyllium |
| 日本名 |
エダウチオオバコ |
| 科名(日本名) |
オオバコ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
對葉車前(タイヨウシャゼン,duìyè chēqián) |
| 科名(漢名) |
車前(シャゼン,chēqián)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
2008/05/04 薬用植物園
「Plantago psyllium L.」オオバコ科」別名サイリウム」と表示。 |
 |
 |
| 辨 |
Kew 植物園によれば、P.psyllium, P.arenaria はともに P.indica のシノニムであり、『植物智』によれば P.psyllium,
P.indica はともに P.arenaria のシノニムである、とする。
|
| オオバコ属 Plantago(車前 chēqián 屬)の植物については、オオバコ属を見よ。 |
| 訓 |
漢名は P.arenaria に対するもの。
|
| 説 |
ヨーロッパ・北アフリカ・西&中央アジア・シベリア原産。
日中などで、薬用に栽培。 |
| 誌 |
ヨーロッパでは、種子・種皮を緩下剤に用いる(薬用植物園)。 |
|