ひめときわつゆくさ (姫常磐露草)
| 学名 |
Gibasis pellucida |
| 日本名 |
ヒメトキワツユクサ |
| 科名(日本名) |
ツユクサ科 |
| 日本語別名 |
ブライダルベール |
| 漢名 |
新娘草(シンジョウソウ, xīnniángcăo) |
| 科名(漢名) |
鴨跖草(オウセキソウ, yāzhícăo)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
(Tahitian) Bridal veil |
| 2022/07/07 薬用植物園 |
 |
| 2006/06/22 薬用植物園 (温室) |
 |
 |
| 2009/05/10 同上 |
 |
| 辨 |
ギバシス属 Gibasis(新娘草 xīnniángcăo 屬)には、メキシコ・熱帯アメリカに約11-14種がある。
ヒメトキワツユクサ(ブライダルベール) Gibasis pellucida(新娘草)
|
|
ツユクサ科 Commelinaceae(鴨跖草 yāzhícăo 科)については、ツユクサ科を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
メキシコ・西インド諸島・南アメリカの原産(英名に関わらずタヒチ島には産しない)。 |
| 誌 |
|
|