ちゃーびる (チャービル)
| 学名 |
Anthriscus cerefolium |
| 日本名 |
チャービル |
| 科名(日本名) |
セリ科 |
| 日本語別名 |
セルフィーユ |
| 漢名 |
|
| 科名(漢名) |
|
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Chervil, Salad chervil |
| 2008/04/17 薬用植物園 |
|
 |
 |
| 辨 |
シャク属 Anthriscus(峨參 éshēn 屬)については、シャク属を見よ。 |
| 訓 |
和名は英名から。
仏名はセルフィーユ cerfeuil。 |
| 説 |
東歐・カフカス・西アジア原産。
古くから香味植物として知られ、既にローマ時代には栽培。 |
| 誌 |
花軸が出る前の、柔らかい生の葉あるいは乾燥葉を、主としてフランス料理で用いる。 |
|