きみがよらん (君代蘭)
| 学名 |
Yucca gloriosa var. recurvifolia (Y.recurvifolia, Y. pendula) |
| 日本名 |
キミガヨラン |
| 科名(日本名) |
キジカクシ科 |
| 日本語別名 |
ネジイトラン、イトナシイトラン |
| 漢名 |
彎葉絲蘭(ワンヨウシラン,wānyè sīlán) |
| 科名(漢名) |
天門冬(テンモンドウ,tiānméndōng)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 (English Name) |
|
| 2006/11/26 薬用植物園 |
 |
 |
| 辨 |
イトラン属 Yucca(絲蘭属)については、イトラン属を見よ。 |
| 訓 |
和名は、本種のもとの種小名 gloriosa(「栄光ある」)の意訳。 |
属名はハイチ語から。
変種小名は、「葉が反り返った」。 |
| 説 |
北アメリカ(ジョージア州)原産。日本には明治中期に入る。 |
| 誌 |
|
|