ふさすぐり (房酸塊)
| 学名 |
Ribes rubrum (R.vulgare, R.sylvestre) |
| 日本名 |
フサスグリ |
| 科名(日本名) |
スグリ科 |
| 日本語別名 |
アカスグリ,アカフサスグリ |
| 漢名 |
紅茶藨子(コウチャヒョウシ, hóng chápāozĭ) |
| 科名(漢名) |
茶藨子(チャヒョウシ,chápāozĭ)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Red currant, Wild currant |
| 2024/06/20 シミック八ヶ岳薬用植物園 |
 |
 |
| 2023/07/19 同上 |
 |
| 辨 |
スグリ属 Ribes(茶藨子 chápāozĭ 屬)については、スグリ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
西ヨーロッパ原産、広く北半球の温帯で食用に栽培。
日本には明治6(1873)年に入る。北海道・本州中部以北で栽培、主に生垣に利用。 |
| 誌 |
実は赤熟し、食える。 |
|