きばなみそはぎ (黄花みそはぎ)
| 学名 |
Heimia myrtifolia |
| 日本名 |
キバナミソハギ |
| 科名(日本名) |
ミソハギ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
黃薇(コウビ,huángwēi) |
| 科名(漢名) |
千屈菜(センクツサイ,qiānqūcài)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2023/06/20 小石川植物園 |
 |
|
| 辨 |
キバナミソハギ属 Heimia(黃薇 huángwēi 屬)には、南北アメリカに3種がある。
キバナミソハギ H. myrtifolia(黃薇)
|
| ミソハギ科 LYTHRACEAE(千屈菜 qiānqūcài 科)については、ミソハギ科を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
ブラジル原産。日中では観賞用に栽培。 |
| 誌 |
|
|