くろふねつつじ
| 学名 |
Rhododendron schlippenbachii |
| 日本名 |
クロフネツツジ |
| 科名(日本名) |
ツツジ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
大字杜鵑(タイジトケン,dàzì dùjuān) |
| 科名(漢名) |
杜鵑花(トケンカ,dùjuānhuā)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2009/04/20 仙台市東北大学植物園 |
 |
 |
| 2023/03/29 神代植物公園 |
 |
| 2006/04/15 同上 |
 |
 |
| 辨 |
ツツジ属 Rhododendron(杜鵑花 dùjuānhuā 屬)については、ツツジ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
朝鮮・遼寧・内蒙古に分布。 |
| 誌 |
『花壇地錦抄』(1695)巻二「躑躅のるひ」に、「くろふね さくらいろ、大りん。からのつつじ也」と。 |
|