バビアナ・ルブロキアネア
| 学名 |
Babiana rubrocyanea |
| 日本名 |
|
| 科名(日本名) |
アヤメ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
紅藍狒狒草(コウランヒヒソウ,hónglán fèifèicăo) |
| 科名(漢名) |
鳶尾(エンビ,yuānwěi)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2022/04/22 薬用植物園 |
 |
 |
|
| 辨 |
ホザキアヤメ属 Babiana(狒狒草 fèifèicăo 屬)には、アフリカ南部に93種がある。
B. rubrocyanea(紅藍狒狒草)
ホザキアヤメ B. striata(狒狒草) 南アフリカ産
|
| アヤメ科 Iridaceae(鳶尾 yuānwěi 科)については、アヤメ科を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
南アフリカに分布。 |
| 誌 |
|
|