クレマティス・アルマンディ
| 学名 |
Clematis armandi (C.biondiana) |
| 日本名 |
|
| 科名(日本名) |
キンポウゲ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
小木通(ショウボクツウ, xiăomùtōng) |
| 科名(漢名) |
毛茛(モウコン,máogèn)科 |
| 漢語別名 |
淮木香、山木通、川木香 |
| 英名 |
|
| 2007/03/29 神代植物公園 |
 |
| 2024/04/19 同上 |
 |
| 辨 |
センニンソウ属 Clematis(鐵綫蓮 tiěxiànlián 屬)の植物については、センニンソウ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
陝西・兩湖・兩廣・四川・貴州・雲南に分布。 |
| 誌 |
中国では、茎を川木通(センボクツウ,chuánmùtōng)と呼び薬用にする。木通を見よ。
『全國中草藥匯編 上』pp.130-131,『中薬志』Ⅰ/328-336;Ⅲ/468-478, 『中国本草図録』Ⅵ/2584 |
|