べんがるぼだいじゅ (ベンガル菩提樹)
| 学名 |
Ficus benghalensis |
| 日本名 |
ベンガルボダイジュ |
| 科名(日本名) |
クワ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
孟加拉榕(モウカロウヨウ,mèngjiālā róng) |
| 科名(漢名) |
桑(ソウ,sāng)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2010/04/09 薬用植物園 (温室) |
 |
| 2022/04/06 神代植物公園 (温室) |
 |
 |
| 2022/05/24 同上 |
 |
| 2023/10/22 小石川植物園 (温室) |
 |
| 2024/03/16 同上 |
 |
| 辨 |
日本・中国で 菩提樹と呼ぶ木については、ぼだいじゅ(菩提樹)を見よ。 イチジク属 Ficus(榕 róng 屬)の植物については、イチジク属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
アッサム・ヒマラヤ・バングラデシュ・インド・スリランカ・パキスタンに分布。 |
| 誌 |
|
|