ろべりあそう (ロベリア草)
| 学名 |
Lobelia Inflata |
| 日本名 |
ロベリアソウ |
| 科名(日本名) |
キキョウ科 |
| 日本語別名 |
セイヨウミゾカクシ |
| 漢名 |
北美山梗菜(ホクビサンコウサイ, běiměi shāngěngcài) |
| 科名(漢名) |
桔梗(ケツコウ,jiégěng)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/10/09 薬用植物園 |
 |
 |
| 辨 |
ミゾカクシ属 Lobelia(半邊蓮 bànbiānlián 屬)については、ミゾカクシ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北アメリカの東部に分布。 |
| 誌 |
全草にロベリンを含み、薬品の製造原料。 |
|