なぎなたそう (薙刀草)
| 学名 |
Datisca cannabina |
| 日本名 |
ナギナタソウ |
| 科名(日本名) |
ナギナタソウ科 |
| 日本語別名 |
ダティスカ |
| 漢名 |
|
| 科名(漢名) |
|
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2023/05/16 小石川植物園 |
 |
| 2007/06/19 小石川植物園 |
| 雌株 |
 |
 |
| 雄株 |
 |
| 辨 |
ナギナタソウ科 Datiscaceae(野麻 yěmá 科) には、3属4種がある。
ナギナタソウ属 Datisca(野麻 yěmá 屬)
ナギナタソウ D. cannabina
D. glomerata(頭序野麻) USA・メキシコ産
Octomeles(八數木屬)
O. sumatrana 東南アジア・ニューギニア・ソロモン産
Tetrameles(四數木屬)
T. nudiflora(四數木) 東南アジア・インド・ニューギニア・オーストラリア(クインズランド)産
|
| 訓 |
|
| 説 |
ヒマラヤ・インド北部乃至地中海東部沿岸に分布。 |
| 誌 |
根・茎・葉から黄色染料をとり、絹の染色に用いた。 |
|