おおあれちのぎく (大荒地野菊)
| 学名 |
Erigeron sumatrensis (Conyza sumatrensis) |
| 日本名 |
オオアレチノギク |
| 科名(日本名) |
キク科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
蘇門白酒草(ソモンハクシュソウ, sūmén báijiŭcăo) |
| 科名(漢名) |
菊(キク,jú)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Tall fleabane |
| 2006/12/14 神代植物公園 |
 |
| 2006/08/13 神代植物公園 |
 |
 |
| 2006/08/13 神代植物公園 |
 |
 |
| 2006/08/21 新座市大和田 |
 |
 |
| 辨 |
アズマギク属(ムカシヨモギ属) Erigeron(飛蓬 fēipéng 屬)については、アズマギク属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
南アメリカ原産、広く世界の熱帯・亜熱帯・暖帯に分布。
日本では、昭和初期から記録されている。 |
| 誌 |
|
|