しらさぎかやつり (白鷺蚊帳吊)
| 学名 |
Rhynchospora colorata (R.stellata, Dichromena colorata, Kyllinga colorata,
K.monocephala) |
| 日本名 |
|
| 科名(日本名) |
カヤツリグサ科 |
| 日本語別名 |
シラサギカヤツリ、シラサギスゲ |
| 漢名 |
白鹭莞(ハクロカン,báilùwăn)、一箭球(イチセンキュウ,yíjiànqiú) |
| 科名(漢名) |
莎草(サソウ,suōcăo)科 |
| 漢語別名 |
單穗水蜈蚣、水百足、三葉珠、單打槌、公芋頭草 |
| 英名 |
|
| 辨 |
ミカヅキグサ属 Rhynchospora(刺子莞 cìzĭwăn 屬)については、ミカヅキグサ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
新大陸(USA南東部~ベネズエラ)に分布。一説に、兩廣・雲南に分布と(『全國中草藥匯編』上)。 |
| 誌 |
中国では、全草を一箭球と呼び薬用にする(『全國中草藥匯編』上)。 |
|