とうつるもどき (唐蔓擬)
| 学名 |
Flagellaria indica |
| 日本名 |
トウツルモドキ |
| 科名(日本名) |
トウツルモドキ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
鬚葉藤(シュヨウトウ,xūyèténg) |
| 科名(漢名) |
鬚葉藤(シュヨウトウ,xūyèténg)科 |
| 漢語別名 |
鞭藤 |
| 英名 |
|
| 2010/08/21 富山県中央植物園 |
 |
 |
|
| 辨 |
トウツルモドキ科 Flagellariaceae(鬚葉藤 xūyèténg 科)には、1属4-5種がある。
トウツルモドキ属 Flagellaria(鬚葉藤 xūyèténg 屬)には、旧世界の熱帯・亜熱帯に4-5種がある。
トウツルモドキ F. indica(鬚葉藤・鞭藤)
|
| 訓 |
|
| 説 |
琉球・臺灣・廣東・インドシナ・マレシア・ニューギニア・オーストラリア・インド・マダガスカル・アフリカ東部に分布。 |
| 誌 |
|
|