おおせんなり (大千成)
学名 |
Nicandra physaloides |
日本名 |
オオセンナリ |
科名(日本名) |
ナス科 |
日本語別名 |
|
漢名 |
假酸漿(カサンショウ,jiasuanjiang) |
科名(漢名) |
茄(カ,qie)科 |
漢語別名 |
氷粉(ヒョウフン,bingfen)、鞭打繡毬(ベンダシュウキュウ,biandaxiuqiu) |
英名 |
Apple of Peru, Shoo-fly plant |
2007/07/21 同上 |
2007/08/13 同左 |
 |
 |
辨 |
オオセンナリ属 Nicandra(假酸漿屬)は、1属1種。 |
ナス科 SOLANACEAE(茄科)については、ナス科を見よ。 |
訓 |
属名 Nicandra は、ギリシアの詩人・医者ニカンドロス Nicandoros(ca.150A.D.)に因む。 |
説 |
ペルー原産、日本には幕末に入った。中国では、各地で栽培し、西南・西北では野生化している。 |
誌 |
中国では全草を薬用にするほか、ハエ・シラミを殺すのに用いられた。 |
|