みずにら (水韮)
| 学名 |
Isoetes japonica |
| 日本名 |
ミズニラ |
| 科名(日本名) |
ミズニラ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
寛葉水韮(カンヨウスイキュウ,kuānyè shuĭjiŭ) |
| 科名(漢名) |
水韮(スイキュウ,shuĭjiŭ)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2009/04/30 薬用植物園 |
 |
|
| 2012/05/11 小石川植物園 |
 |
| 辨 |
ミズニラ科 Isoetaceae(水韮 shuĭjiŭ 科)には、次の1属がある。
ミズニラ属 Isoetes(水韮屬)
|
ミズニラ属 Isoetes(水韮 shuĭjiŭ 屬)には、世界に約140種がある。
ヒメミズニラ I. asiatica 絶滅危惧Ⅱ類(VU,環境省RedList2020)
タンナミズニラ I. hallasanensis
ミズニラ I. japonica(寛葉水韮) 絶滅危惧Ⅱ類(VU,環境省RedList2020)
サイシュウミズニラ I. jejuensis
ミチノクミズニラ I. × michinokuana
ミズニラモドキ I. pseudojaponica
シナミズニラ I. sinensis(中華水韮) 絶滅危惧Ⅱ類(VU,環境省RedList2020)
オオバシナミズニラ var. coreana(I.coreana) 絶滅危惧IB類(EN,環境省RedList2020)
タイワンミズニラ I. taiwanensis(臺灣水韮)
|
| シダ植物については、しだを見よ。 |
| 訓 |
「和名ハ水・池・川ニ生ズルにらノ意ニシテにらハ其葉ノ狀ニ基ク」(『牧野日本植物圖鑑』)。 |
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・朝鮮・雲南に分布。 |
| 誌 |
|
|